you999 のトラブルシューティング・メモ

世界にある理不尽なことの記録

クラウドサーバの移転について

むちゃ苦労したのでメモ。

Linux に関してはとりあえずサーバの運用に最低限の知識を AD HOC に検索して入手していて、基本的なことはよくわかっていない。CentOS7 のサポート切れに伴い、Wordpress用のサーバ移転をしなければならなくなった。移行期間は1ヶ月。今年度のひと月でどれか選べというので9月を選択。新サーバのIP届く。

大学のクラウドサーバ、ftpphpMyAdmin とかは現状使えない。(使えるのかもしれないけど、設定の仕方がわからない)。

バックアップは Wordpress の BackWPup で取ってあったから簡単かな・・・と当初は思った。しかし調べたら BackWPup は復元は手動・・・、ってバックアップの意味ないじゃん。ということで、復元機能をもった Updraftplus を使ってバックアップし、新サーバ(Wordpressはインストール済み)に復元。Updraftplus は複数ファイルに分割してバックアップするんだけど、一度に復元しようとしたら大きなファイルでエラーが出た。個別に復元していったら大丈夫。ここでWordpressの設定でアドレスをDNSからIPに書き換えておくべきだったが忘れた。

大学にDNSの張替えを依頼し張替え完了。しかし、リダイレクトがおかしくなってログインできず。調べて wp-config.php のWP_HOME、WP_SITEURL を切り替えてWordpress起動。http://xxx.com/wordpress の /wordpress 省くために index.php を設置。ここでhttps接続するにはサーバ証明書必要だったと気づく。問い合わせたら、幸い旧サーバのものが使い回せるとのこと。サーバ証明書とキーを指定ディレクトリに設置し、apache 再起動しようとしたが、パスフレーズが違って再起動できず。あわてて業者に問い合わせるが、サポート有料と言われてて頭を冷やす。

落ち着いて考えたら、古いキー使っていたと気づき置き換える。apache 再起動したが http では接続できるが、https で接続できず。もういちど業者に聞いたらhttpsのポートを開くように言われて、firewall でポートを開く。しかしまだ https 接続できないので、firewall 周りの記事を読んで firewall のステータス確認したら https が許可されていなかった。許可したら無事 https 接続可能になりました。

ftp転送は以前試みてダメだったが、そもそもftpをインストールしておらず、firewallftpを許可していなかったのがいけなかったとわかった。ftpサーバを立てて、firewallで許可したら接続できた。これで TeraTerm のめんどくさいTTSSH転送ともオサラバできるかな。phpMyAdmin もいれちゃおうかなと思ったけど yum ではできないようなので、またもう少しサーバ力(さーばか、ではありません)がついてからにします。